

BAYFLOWな男たちが着こなす“9人9色”のTシャツSNAP
アウターの登場機会が減り始めるこれからの季節。
となると、いよいよ1枚でキマるTシャツの出番です。
活躍必至となるのが、いろとりどりのTシャツたち。
毎年大人気のTシャツ2型を、アクティブな
ライフスタイルを送る男性9人に着用してもらいました。
個性がにじみ出た着こなしは、まさに“9人9色”!
気に入ったスタイルは
自分のコーディネートのご参考にぜひ。
ベイフロー ららぽーと立川立飛店スタッフ
中嶋 啓貴
( 身長:174cm )
休日は、近所のショッピングモールや公園に、我が子と遊びに行くことが多いので、動きやすさを重視しています。このグレーのTシャツはシックな雰囲気に合わせ、黒のカーゴパンツとモノトーンで揃えた、大人なストリート感を表現しました。表情のある加工感のおかげで、買ってすぐ着ても「新品感」が出なくて、気軽に着られますよ。結構活発そうに見られるんですが、実は、漫画やアニメ好きというインドアな一面もあるんです(笑)。
He is wearing this.
ベイフロー グランツリー武蔵小杉店スタッフ
磯田俊介
( 身長:170cm )
credit
T-SHIRT ¥4,290(tax-in) SHORT PANTS ¥6,490(tax-in) KNIT WATCH ¥4,290(tax-in) BAG ¥2,090(tax-in) SANDAL ¥5,390(tax-in) ※6月中旬入荷予定店舗では、ブランドのイメージに合わせながら、取り入れやすさを意識した等身大の着こなしを心がけています。湘南を地元とするサーファーでもあるので、自然体でいいのはありがたいですね(笑)。色落ち感がさわやかな色なので、柄ショーツではずしてもうまくまとまります。しかも肉厚で肌触りがよいので、素肌にも馴染みます。まさに普段通りです。このまま海にでも行きたくなってきました(笑)。
地元・湘南を拠点として週2回は海へ赴くサーファー。最近は、BAYFLOWでもお馴染みのモデル、三浦理志さんが出版した本の影響もあって、料理にもハマり始めているとのこと。得意なのは、パスタ。
He is wearing this.
ヘアメイク
小林雄美
( 身長:176cm )
credit
T-SHIRT ¥5,060(tax-in)歳を重ねるごとに、楽ちんな服が好きになっています。柔らかくてゆったりしているこのTシャツは、今の気分にもジャストフィット。ボトムスもゆるめにして、全体でリラックス感を出してみました。自転車に乗ったときに風が吹き抜ける感じも心地いい。淡いトーンのTシャツなので、濃色のデニム素材のパンツ&黒いスニーカーでグッと引き締めました。厚地のTシャツは普段から着ているんですけど、これは肌馴染みがとてもよかったです。
美容師を経てヘアメイクの道へ。メンズ誌や広告などで活躍する一方で、マウンテンバイクのダウンヒルや登山などを趣味とする“山男”。愛用の英国製バイク、スタントンをボルボ240エステートに積んで山に向かうそう。
He is wearing this.
ロケバスドライバー
高崎 徹
( 身長:174cm )
credit
T-SHIRT ¥5,060(tax-in)何にでも合わせやすいという理由で、普段の服は黒に頼ることが多いですね。仕事柄、カジュアルな格好が許されているので、裏方として落ち着いた雰囲気を醸せるのもメリット。今回、あえてパープルのTシャツを選んだのは、自分のワードローブに多い黒に似合いそうだなと思ったから。セットになっているタンクトップの白がクッションになって、差し色として効いていますね。ゆったりしたシルエットは、ストレートのデニムにもぴったりです。
雑誌や広告、TVなどの撮影に欠かせないロケバスのベテランドライバー。カメラマンをはじめ、スタッフからの信頼も厚いナイスガイは、趣味のサーフ歴も20年を超える。海へは、仕事の合間を縫って月3回程度。
He is wearing this.
カメラマン
鈴木泰之
( 身長:165cm )
credit
T-SHIRT ¥5,060(tax-in)気温が上がってくると、便利で快適な短パンをいつも選びがちなんです。なので、丈の長短や色みなどを変えて何着も持っています。このTシャツは、タンクトップがセットになっていて、短パンとシンプルに合わせてもまとまりました。ワンサイズのシルエットは、最近ゆるみがちな自分の体型をごまかすのにもちょうどよかったですね(笑)。夏に向けて襟付きのシャツを着ることが激減していくので、普段のコーデに役立ちそうです。
照内潔氏に師事したのちに独立。メンズ誌を中心に幅広く活躍中。地元・茨城で学生時代に始めたサーフが約3年前から再燃中。土日は2児の父として子育てをするなか、平日に仕事の合間を縫って海に訪れるそう。
He is wearing this.
モデル
加藤 快
( 身長:181cm )
credit
T-SHIRT ¥5,060(tax-in)服はスケートのしやすいストリートスタイルが好み。太めのパンツにスニーカーが多いですね。このTシャツのゆとりあるシルエットは、動きやすいだけでなく、普段の格好にもマッチ。タンクトップがセットアップされているので、キレイめに見えるのも気に入りました。やりすぎていない絶妙な塩梅のフェイドカラーなので、海だけでもなく、街でも使えそう。腰元のさりげない刺繍もシンプルな服装のアクセントになりますね。
ブランドのルックや雑誌、広告などで活躍中。鵠沼出身で、その歴は10年というサーフの腕も確か。サッカーで鍛えたと身体能力も抜群。いずれ湘南にコミュニティの中心となるようなショップを開くのが目標という。
He is wearing this.
インテリアスタイリスト
遠藤慎也
( 身長:182cm )
credit
T-SHIRT ¥5,060(tax-in)着心地のよさのなかに、ちょっと気の利いたディテールがある服をよく選びます。そして、動きやすいのもポイント。今日着たこのTシャツは、あらかじめレイヤード用のタンクトップがセットされていて、エフォートレスにスタイリングできますね。長身の自分にも少しゆったりと着られるサイジングの展開があり、ちょうどいいものが選べるのも嬉しいですね。落ち着いた色みなので、仕事にも遊びにも重宝しそうです。
さまざまなテイストのインテリアコーディネイトで、広告や雑誌など、メンズ・レディス問わずに活躍。ルーフトップテントを積んだ愛車のレンジローバーで通うオートキャンプが大の趣味。道具選びのセンスもさすが。
He is wearing this.
シェフ
荻野伸也
( モデル身長:170cm )
credit
T-SHIRT ¥5,060(tax-in)趣味と実益を兼ねて、自転車移動が多いですね。今日もそうですが、気が向いたときには、横須賀の自宅から東京のファクトリーまで約70kmの距離も“チャリ通“します(笑)。暑くなると、だいたい短パンとTシャツで動きやすいコーデに。自分が選んだTシャツは、シンプルな無地ですが、これはヴィンテージのような色落ち加工があって、アクセントになるのがいいですね。さらっとした肌触りが心地いいし、二重なので汗染みの心配なし。ありがたい1枚です。
フレンチをベースにしたデリやシャルキュトリーが揃う、「ターブル・オギノ湘南」のオーナーシェフ。住まいの横須賀を中心に趣味のサーフや農業なども楽しんでいる。現在、都内のレストランは閉店し、充電中。レシピに関する著書も多数。
He is wearing this.
コーヒーエキスパート
増田啓輔
( 身長:172cm )
credit
T-SHIRT ¥4,290(tax-in)1950〜60年代の古着が大好きで、よく着ています。今日は、古着のスラックスにタックインしてクラシカルなムードにコーデしてみました。新品感がある服は、着古した感じに「育てたい」タイプ(笑)。ウォッシュ加工がかかっているこのTシャツは、育てる必要がなく、すぐ着られるのがいいですね。経年変化した雰囲気が好きなので、ハミルトンの金張り時計にヴィンテージのカレッジリングのアクセサリーと合わせました。
「コーヒーバスター」名義でフリーランスのコーヒーエキスパート(専門家)として活動。趣味はサーフ。今春、日本本格上陸のコーヒーブランド「オーバービューコーヒー」のディレクターとして、ポップアップイベントなど、広報活動中。
He is wearing this.
某メンズファッションブランドのプレスなどを経て現職に。アメカジに薫陶を受けてファッションに目覚めただけあって、デニムやワークウェアなど味わいのあるものが大好き。なお、保育園児の父としても子育てに奮闘中。